真夏の奥多摩で渓流釣り 秘境であの魚が釣れました
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 前回竿を折ってしまったので修理に出していたのですが、パーツ交換の2000円だけで済みました。早速新しい竿を持って奥多摩の秘境に釣りに行ってきました。電車で2時間掛けて奥多摩へ行きバスに乗ってさらにそこから1時間30分ほど歩きました。久々の奥多摩はすっかり夏になっていて少し歩いただけで汗が噴き出してきます。坂道がずっと続くので結構しんどかったけど、奥多摩の夏の景色を楽しみながら歩きました。ようやく川に降りるとそこはまさに絶景と言うに相応しい感じの場所でした。夏の暑い日は川に入っての釣り!これが最高に気持ちいいですね 渓流釣りをしていてよかったと感じる瞬間です。小さいですが何とか魚も釣れていい一日となりました。この川はまだ長そうなので今度はもっと上流へ行ってみたいと思います。
普段から渓流釣りをしていて険しいところを歩いているので脚力には自信があったのですが、この日から三日間筋肉痛になったのは自分でもびっくりしました(笑)
この動画がよかったよという方はいいねボタン、チャンネル登録してくれるとうれしいです。励みになってもっとがんばれます!
• 【奥多摩渓流野営キャンプ】秘境で黒イワナ釣っ...
• 奥多摩で渓流釣り きれいな川へ冒険しに行こう!
• 奥多摩で渓流釣り 支流の放流日はまるでお祭り...
• 奥多摩で渓流釣り ニジマスにジャンプされたり...
ending music by bensound
#渓流釣り#秘境#奥多摩
待ってました!しばらくアップがなかったので心配しました。
初岩魚おめでとうございます。キレイな魚体ですね。
今1番好きなチャンネルです!癒される動画また楽しみにしています。
嬉しいコメントありがとうございます❗そして心配お掛けしてごめんなさい🎵最近多忙のため動画アップできませんでした。夏の奥多摩が一番好きなので、また通って釣りを楽しみたいと思います❗あ~ またイワナに出会えたらいいな(笑)
イワナ君おめでとー!
居るんですね〜✌️このチャンネルでイワナ見たの初めて👍
イワナ君にはびっくりしましたよ❗結構上流の方まで行ったから出会えたのかも🎵またイワナ君釣りたいなぁ
@@たいやきくん
しかも良型だったね!
次回『料理してみた』シリーズ待ってます笑
秩父の江原です。
たいやきくん、初イワナ釣り上げておめでとうございました👏。
秩父の在来種イワナ(ニッコウイワナ)はオレンジ色が強くてとても美しい姿です。最近では少なくなりましたが、たいやきくんにもぜひ見せたいです。
奥多摩の源流、苔むした岩ー釜の連続ー美しい風景ですね❗️
たいやきくんの動画は水音が効果的で、臨場感が有ります。
次回の動画配信も楽しみに待ってます🤗❗️
初めてのイワナは驚くほど綺麗で感動しました🎵イワナにも色々と種類があるのですね 知りませんでした。この川は本当に苔が美しくて歩いているだけで癒されます。また行って綺麗なイワナに出会いたいです❗
重い荷物を背負って奥まで行ったようですね😃このような渓にもチビヤマメが居ることはこの渓はまだ健康だと言うことですね✴️✨
初イワナも綺麗な姿で思い出になりましたね☺️この先も楽しみです😉
イワナが釣れたときは本当に報われた気持ちでした。暑い中かなり距離を歩きましたので❗今度はこの先も行ってみたいと思います。自分の足で稼いで自分の腕で釣る 思い出に残る良い釣りになりました🎵
初岩魚には興奮しちゃいますよねぇ❗
いよいよ食べ比べの動画がアップされる日が近付きましたね‼️
あと二ヶ月の内になんとか。期待してます。
まさかイワナが釣れるとは思っていなかったので大興奮でした🎵食べ比べですか⁉️結構ハードル高いですね(笑) でも両方釣れたら最高ですね。早いものでもう禁漁期間が迫って来ているので、たくさん通って渓流釣りを楽しみたいと思います❗
初めまして。初イワナおめでとうございます。
イワナのアタリって合わせ辛いですよね(笑)
イワナだと思ってなかったので焦りました❗もう一度くらい釣らないとイワナのあたりだとわからないかもです(笑)
僕も都心から電車とバスつかって奥多摩周辺の渓流に釣りにいくんですが、公共交通使うとテント泊じゃないかぎり朝まずめや夕まずめの時間がねらえないのがつらいですよね💦
電車とバスですか⁉️僕と同じですね~ 行くまでは結構大変だけど、着いて川に入ればそんな事を忘れて毎回釣りを楽しんでます🎵朝夕のまずめ楽しみにたいですよね❗だから僕は家に帰らないでキャンプすることにしました(笑)
初イワナおめでとうございます🎉
自分の事の様に私も嬉しく思いました。
初ヤマメの時も同じ気持ちだったと思いますが、嬉しいですよね!!
私も初ヤマメ、イワナの時は物凄く嬉しかったので(^○^)
放流のない場での、ヤマメ、イワナは格別ですね🎶
ブヨは大丈夫でした?
私は同じような渓流で2年越し喰われ大変でした(2年とも皮膚科受診し薬の処方が必要でした)ので、虫除け+長袖、首の防護をお勧めします。
明後日、日帰り釣りに行きます(*^-^)
この日の出来事は恐らくずっと覚えてると思います🎵それくらい嬉しいイワナでした。ブヨやヒルにはまだ出会ったことがないです。お話聞く限り刺されたら厄介なことになりそうですね~ それより毛虫が気持ち悪いので刺されないように注意しています。日帰り釣り頑張って下さい❗
最初の1匹は感動した。今では、あまりイワナや鮎の数を釣らなくなり、パパッと5〜6匹釣って終了。そんでもって帰って嫁と食べて明日又釣りに行くのが私のスタイル
イワナを釣るのはもっと先になるかと覚悟していたので釣れたときはビックリしました❗本当は僕もパパッと5~6匹釣って帰りたいのですが、腕が悪いせいかいつも苦戦してます(笑)それでも渓流釣りが楽しいのでつい通ってしまいます🎵
初イワナおめでとうございます。
今の時期は虫も多いと思いますが、半袖で大丈夫ですか?
私は暑くても長袖で行っていたので気になりました。
確かに虫は多いですが僕は特に気にしません。毎回髪や腕にクモの巣が付きますが(笑)ただ藪漕ぎするのでタイツは欠かせないです🎵